- 2021年9月10日
- 2021年9月10日
【今週の「気になる」見出し】
毎週金曜日は、今週のフィリピンの各メディアで報道された記事の中から、注目すべき「気になる」記事の見出しとリンクをご紹介します。 【ABS-CBN】 Sara Duterte says won’t vie for presidency d […]
毎週金曜日は、今週のフィリピンの各メディアで報道された記事の中から、注目すべき「気になる」記事の見出しとリンクをご紹介します。 【ABS-CBN】 Sara Duterte says won’t vie for presidency d […]
【8日=東京】コロナ対策費汚職疑惑の最大の焦点と目されるファーマリー社の調査が佳境を迎えている。 ― 疑惑のファーマリー社 9月1日(水)、野党のリサ・ホンティべロス上院議員は、フィリピン保健省(DOH)および予算行政管理省(DBM)の汚職として強 […]
【6日=東京】コロナ禍はフィリピンでもいっこうに収まらない。9月1日時点の全確認感染者は200万人を超え、死者数累計3万3533人、当日の新規感染確認者数が1万4216人、死者86人。そのなかで、医療の重要度はきわめて高いままだが、そこに汚職・不正と […]
平井 朗 フィリピン西ネグロス州ラカルロータ市バランガイ・ラグランハを中心とする、セント・ヴィンセント・フェレール(SVF)小教区では毎年イースター聖週間のグッドフライデーに、少々ユニークなキリスト受難劇「カルバリヨ(Kalbaryo)」が行なわれ […]
毎週金曜日は、今週のフィリピンの各メディアで報道された記事の中から、注目すべき「気になる」記事の見出しとリンクをご紹介します。 【ABS-CBN】 COVID-19 cases in PH breach 2 million (コロナ感染者、フィリピ […]
【 1日=東京】 フィリピン会計監査委員会(COA)が進めるフィリピン保健省(DOH)をはじめとした政府諸機関に対する監査報告の手続きは、これまでも本ウェブサイトやフェイスブックにて紹介してきたコロナ対策資金の不足に起因する現場の混乱やドゥテルテ政権 […]
【東京=30日】2021年8月23日、コルディリェラ地域平和秩序評議会(CRPOC)が、地域法執行調整委員会の第6決議を適応し、共産党との紛争を終結させるために「Dumanun Makitungtong(捜査 説得)」=トックハン作戦を導入すると採択 […]
― “Diony Worker”―労働者に寄り添ってきた男 ジョニーのSNSのアカウントネームは“Diony Worker”であった。ジョニーらしく、ひねりが効いている。本名はDiony Patricio Seromines。ミンダナオ島 […]
毎週金曜日は、今週のフィリピンの各メディアで報道された記事の中から、注目すべき「気になる」記事の見出しとリンクをご紹介します。 【ABS-CBN】 Health workers set deadline for benefits payment t […]
【25日=東京】日本軍「慰安婦」にされた被害女性と支援者によって組織された人権組織「Lila Pilipina(リラ・ピリピーナ)」は、8月14日、終戦記念日にあたり次のような声明をフェースブックに発表しました。 2021年8月14日 ― フィリピン […]