- 2024年4月12日
- 2024年4月12日
フィリピン・ニュース深掘り ドゥテルテとの決別で抑圧政策はどう変わるのか(2) ~西側諸国との妥協点を探るマルコスの許容範囲~
*フィリピン・ニュース深掘りでは、隔週でフィリピンでの重要な出来事を一つ取り上げ、解説・深掘りします。 ドゥテルテとの決別で抑圧政策はどう変わるのか(2) ~西側諸国との妥協点を探るマルコスの許容範囲~ 栗田英幸(愛媛大学) 3月29日の「ドゥテル […]
*フィリピン・ニュース深掘りでは、隔週でフィリピンでの重要な出来事を一つ取り上げ、解説・深掘りします。 ドゥテルテとの決別で抑圧政策はどう変わるのか(2) ~西側諸国との妥協点を探るマルコスの許容範囲~ 栗田英幸(愛媛大学) 3月29日の「ドゥテル […]
【19日=東京】7月14日に米国下院で可決された2023会計年度国防権限法案において、米国務省からフィリピン国家警察(PNP)に対する援助の条件として、人権に関する条項が組み込まれた。上院でも承認されれば、米国務長官が「フィリピンの人権状況は基本的人 […]
【17日=東京】6月に入り、労働者・農民・市民などの民主的活動に対する警察や国軍による顕著な抑圧行動が立て続けに生じている。6月9日のタルラック州における農民ら83人の逮捕、12日のラグナ州での環境活動家の暴力的で根拠なき逮捕、そして、13日までの連 […]
【東京=22日】4月12日、米国務省の2021年国別人権報告書が公開された。フィリピンに関する報告書(フィリピン2021年人権報告書)では、超法規的殺害を含む抑圧的な社会状況や汚職、公正さを欠いた裁判等の司法システムなどが分析され、それらを黙認もしく […]
【東京=18日】現在勾留中の和平交渉相談役ラモン・パトリアルカと青年活動家カルメン・ジョナヴィル・マタルロ、ジョン・マイケル・テクソンが、留置所における国軍と国家警察特殊行動部隊(SAF)によるハラスメントに抗議し、4月11日午前6時からハンガースト […]
毎週金曜日は、今週のフィリピンの各メディアで報道された記事の中から、注目すべき「気になる」記事の見出しとリンクをご紹介します。 【ABS-CBN】 Duterte claims some party-lists acting as NPA’s ‘l […]
毎週金曜日は、今週のフィリピンの各メディアで報道された記事の中から、注目すべき「気になる」記事の見出しとリンクをご紹介します。 【ABS-CBN】 Robredo: True unity stems from hopes for PH, not p […]
ブッチ・ポンゴス(日本国際法律家協会インターン) ミャンマーや香港のデモ隊が治安当局に弾圧されるといった映像を、日本の皆さんはよく目にされているのではないでしょうか。ここフィリピンでは、異論を持つ者の封じ込めが目的と想定される市民殺害は、「日常」、 […]
毎週金曜日は、今週のフィリピンの各メディアで報道された記事の中から、注目すべき「気になる」記事の見出しとリンクをご紹介します。 【ABS-CBN】 Gordon says Senate panel ‘forced to conclude […]
波多江 秀枝(国際環境NGO FoE Japan) 「ノーベル平和賞をフィリピン人が受賞」――ドゥテルテ政権下における「報道の自由」に目を向けた今年10月のこの一見喜ばしいニュースは、裏を返せば、フィリピンでこれまで「表現の自由」や「生きる権利」など […]