TAG

SONA

    • 2025年8月4日
    • 2025年8月4日

    フィリピン・ニュース深掘り 施政方針演説に込められた3つのメッセージ

    施政方針演説に込められた3つのメッセージ *フィリピン・ニュース深掘りでは、隔週でフィリピンでの重要な出来事を一つ取り上げ、解説・深掘りします。 栗田英幸(愛媛大学) SONA各年比較 ― SONA2025開始 7月22日、マルコス大統領は、ケソン市 […]

    • 2022年11月23日
    • 2022年11月23日

    SAC会報2021年9月号

    SACは、活動を応援してくださるマンスリー会員などの方々へ毎月会報を配信しています。ホームパージに掲載してきた記事のダイジェスト版です。ご覧ください。 マンスリー会員は以下のページで募集しています。【フィリピンで発生する市民弾圧を一緒に止めましょう! […]

    • 2022年7月29日
    • 2022年7月29日

    マルコスの施政方針演説が示す新たなフィリピンのカタチと強まる懸念

    【東京=29日】7月25日、フェルディナンド「ボンボン」マルコス・ジュニア(以下、「ボンボン」マルコス)大統領の第1回施政方針演説が行われた。以下では、この演説から見えるマルコス新政権が目指す新たなフィリピンのカタチについて整理するとともに、演説内容 […]

    • 2021年8月6日
    • 2021年8月10日

    大統領批判落書き射殺事件 射殺前に拷問か カラパタンが人権委員会に調査を要求

    【6日=東京】ルソン島アルバイ州機動部隊が7月26日に同州のバナオ橋でドゥテルテ大統領を批判する落書きをしていた2人のアクティビストを銃で殺害した事件で、殺害された2人のうち少なくとも1人が射殺前に拷問を受けていた可能性があることがわかった。人権監視 […]

    >ひとりの微力が大きな力になる。

    ひとりの微力が大きな力になる。


    一人ひとりの力は小さいかもしれないけれど、
    たくさんの力が集まればきっと世界は変えられる。
    あなたも世界を変える一員として
    私たちに力を貸していただけないでしょうか?

    Painting:Maria Sol Taule, Human Rights Lawyer and Visual Artist

    寄付する(白)