CATEGORY

おはよう! フィリピン NEWS

    • 2023年10月10日
    • 2023年10月12日

    【週刊「気になる」見出し】

     毎週水曜日は最近1週間のフィリピン各メディアで報道された記事の中から、注目すべき「気になる」記事の見出しとリンクをご紹介します。 【ABS-CBN】 Teachers remind NFA of rice allowance promised in […]

    • 2023年10月8日
    • 2023年10月8日

    【人権侵害タイムライン】
    2023年10月2日~10月8日

    労働団体や人権活動家、ジャーナリストらを標的とした殺害、拉致、逮捕・勾留などの事件を、7日から10日ごとにまとめて時系列でお知らせします。事件の詳細については、出典をご覧ください。 ◆2023年10月4日(水) 労働組合組織「5月1日運動(KMU)」 […]

    • 2023年10月5日
    • 2023年10月12日

    フィリピン政経フォーカス
    (9月26日-10月4日)

    サラ副大統領機密費の行方/マルコス政権の最新評価/中国との緊張関係 トピック1:サラ副大統領機密費の行方 ― メスが入ったサラ副大統領の機密費 2024年度予算案審議で、サラ副大統領から提案された機密費6億5000万ペソ(副大統領室5億ペソ、教育省1 […]

    • 2023年10月4日
    • 2023年10月4日

    【週刊「気になる」見出し】

     毎週水曜日は最近1週間のフィリピン各メディアで報道された記事の中から、注目すべき「気になる」記事の見出しとリンクをご紹介します。 【ABS-CBN】 Marcos, Duterte suffer ‘significant erosion […]

    • 2023年10月1日

    【人権侵害タイムライン】
    2023年9月26日~10月1日

    労働団体や人権活動家、ジャーナリストらを標的とした殺害、拉致、逮捕・勾留などの事件を、7日から10日ごとにまとめて時系列でお知らせします。事件の詳細については、出典をご覧ください。 ◆2023年9月25日(月) 2023年9 月24日未明、北マギンダ […]

    • 2023年9月26日
    • 2023年9月26日

    【週刊「気になる」見出し】

     毎週水曜日は最近1週間のフィリピン各メディアで報道された記事の中から、注目すべき「気になる」記事の見出しとリンクをご紹介します。 【ABS-CBN】 DA defends proposed P50 million confidential fund […]

    • 2023年9月25日
    • 2023年9月25日

    【人権侵害タイムライン】
    2023年9月18日~9月25日

    労働団体や人権活動家、ジャーナリストらを標的とした殺害、拉致、逮捕・勾留などの事件を、7日から10日ごとにまとめて時系列でお知らせします。事件の詳細については、出典をご覧ください。 ◆2023年9月19日(火) 2023年9月2日以来行方不明になって […]

    • 2023年9月23日
    • 2023年9月23日

    「Tita Seikoの侃々諤々」

    【コラム】小さな農場から生まれた若者たちの夢 大橋成子(ピープルズ・プラン研究所、APLA理事)(記事を読む所要時間:約4分) ネグロス島中央部に聳え立つカンラオン火山の麓の村に、こんもりと緑が生い茂るカネシゲファーム・ルーラルキャンパスがある。一面 […]

    • 2023年9月19日
    • 2023年9月19日

    【週刊「気になる」見出し】

     毎週水曜日は最近1週間のフィリピン各メディアで報道された記事の中から、注目すべき「気になる」記事の見出しとリンクをご紹介します。 【ABS-CBN】 Group calls for justice for victims of martial la […]

    • 2023年9月17日
    • 2023年9月17日

    【人権侵害タイムライン】
    2023年9月11日~9月17日

    労働団体や人権活動家、ジャーナリストらを標的とした殺害、拉致、逮捕・勾留などの事件を、7日から10日ごとにまとめて時系列でお知らせします。事件の詳細については、出典をご覧ください。 ◆2023年9月12日(火) 国家人権委員会は、2023年の村会議員 […]

    >ひとりの微力が大きな力になる。

    ひとりの微力が大きな力になる。


    一人ひとりの力は小さいかもしれないけれど、
    たくさんの力が集まればきっと世界は変えられる。
    あなたも世界を変える一員として
    私たちに力を貸していただけないでしょうか?

    Painting:Maria Sol Taule, Human Rights Lawyer and Visual Artist

    寄付する(白)