CATEGORY

おはよう! フィリピン NEWS

    • 2023年2月24日
    • 2023年2月24日

    今週のフィリピン・ダイジェスト
    (2月17日-2月23日)

    栗田英幸(愛媛大学)  今週は、国際刑事裁判所(ICC)による再調査要請に対する反発、デ・リマ上院議員の不当勾留に対する新たな釈放要請、大規模開発の活発化の3つのトピックスを紹介します。 また、今週のトピックス解説では、これら3つのトピックスを「新冷 […]

    • 2023年2月22日
    • 2023年2月22日

    【週刊「気になる」見出し】

     毎週水曜日は最近1週間のフィリピン各メディアで報道された記事の中から、注目すべき「気になる」記事の見出しとリンクをご紹介します。 【ABS-CBN】 IPU calls for De Lima’s release, dropping o […]

    • 2023年2月19日
    • 2023年2月20日

    【新企画】人権侵害タイムライン(2023年2月13日~2月19日)

    労働団体や人権活動家、ジャーナリストらを標的とした殺害、拉致、逮捕・勾留などの事件を、7日から10日ごとにまとめて時系列でお知らせします。事件の詳細については、出典をご覧ください。 ◆2023年2月13日(月) 立法・行政開発諮問委員会(LEDAC) […]

    • 2023年2月17日
    • 2023年2月17日

    今週のフィリピン・ダイジェスト
    (2月10日-2月16日)

    栗田英幸(愛媛大学) レーザー攻撃/憲法改正議論/マルコス訪日  今週は、中国海警局がレーザーでフィリピン沿岸警備隊を攻撃した出来事、活発化する上院による憲法改正議論、フェルディナンド・マルコス・ジュニア大統領訪日の成果、3つの出来事を取り上げます。 […]

    • 2023年2月15日
    • 2023年2月15日

    【週刊「気になる」見出し】

     毎週水曜日は最近1週間のフィリピン各メディアで報道された記事の中から、注目すべき「気になる」記事の見出しとリンクをご紹介します。 【ABS-CBN】 Marcos hopes Ukraine invasion will be resolved pe […]

    • 2023年2月12日
    • 2023年2月12日

    【新企画】人権侵害タイムライン(2023年2月6日~2月12日)

    労働団体や人権活動家、ジャーナリストらを標的とした殺害、拉致、逮捕・勾留などの事件を、7日から10日ごとにまとめて時系列でお知らせします。事件の詳細については、出典をご覧ください。 ◆2023年2月6日(月) フィリピン大学ディリマン校メラニア・フロ […]

    • 2023年2月12日
    • 2023年2月12日

    【コラム】眼の前で家族が拷問され殺されたロラ・ナルシサの証言、そして思い(後編)

    福田美智子(パマナ・リン・タヨ:Pamana Rin Tayo) 前編では、日本軍「慰安婦」サバイバー、ロラ・ナルシサ・クラベリアが姉たちと日本軍に連行されるまでの証言をお伝えしました。家畜を飼い、トウモロコシなどを育てていた両親ときょうだいたちとの […]

    • 2023年2月8日
    • 2023年2月8日

    【週刊「気になる」見出し】

     毎週水曜日は最近1週間のフィリピン各メディアで報道された記事の中から、注目すべき「気になる」記事の見出しとリンクをご紹介します。 【ABS-CBN】 Business tycoon Roberto Ongpin, one of Philippine […]

    >ひとりの微力が大きな力になる。

    ひとりの微力が大きな力になる。


    一人ひとりの力は小さいかもしれないけれど、
    たくさんの力が集まればきっと世界は変えられる。
    あなたも世界を変える一員として
    私たちに力を貸していただけないでしょうか?

    Painting:Maria Sol Taule, Human Rights Lawyer and Visual Artist

    寄付する(白)