【週刊「気になる」見出し】2025年10月22日

 毎週水曜日は最近1週間のフィリピン各メディアで報道された記事の中から、注目すべき「気になる」記事の見出しとリンクをご紹介します。

Cardinal David reveals some lawmakers who admitted involvement in flood control scam sought his advice,
(デヴィッド枢機卿、洪水制御詐欺への関与を認めた議員の一部が助言を求めてきたと明かす), ABS-CBN, October 20, 2025.
Barzaga’s antics distract from anti-corruption campaigns, protest leaders say,
(バルサガ下院議員のふざけた言動は反汚職キャンペーンから目を逸らすと運動指導者ら), ABS-CBN, October 19, 2025.
US Embassy official’s visit to ICI office raises questions,
(米大使館員のインフラ独立委員会訪問に疑問の声), ABS-CBN, October 18, 2025.
DOH to launch citizens’ participatory audit as part of probe into Super Health Centers,
(保健省、スーパー・ヘルスセンター調査の一環で市民参加型監査を開始へ), ABS-CBN, October 17, 2025.
ICC orders medical exam on Duterte,
(国際刑事裁判所、ドゥテルテの健康診断を命令), ABS-CBN, October 17, 2025.
Students in Metro Manila stage walkout, mass protest vs corruption,
(マニラ首都圏の学生らストライキを実施、汚職に対する大規模な抗議活動を展開), ABS-CBN, October 17, 2025.

Throwing rotten tomatoes at DPWH caused ‘damage’?,
(腐ったトマトを公共事業道路省に投げつけたことが「器物損壊」に?), Bulatlat, October 20, 2025.
Fishers slam blue economy framework, warn of threats to marine life,
(漁業者ら、ブルーエコノミーの枠組みを非難、海洋生物への脅威に警告), Bulatlat, October 17, 2025.
Rural women march for land, justice,
(農村女性ら、土地と正義を求めてデモ行進), Bulatlat, October 17, 2025.
Police urged to stop harassing campus journo,
(キャンパス・ジャーナリストへの嫌がらせをやめるよう警察に強く要請), Bulatlat, October 15, 2025.
Makabayan slams 2026 budget: ‘Pork system intact despite trillion-peso scandal’,
(マカバヤン党が2026年予算を非難: 「1兆ペソのスキャンダルにもかかわらず、ポークバレル・システムは無傷」。), Bulatlat, October 14, 2025.
NTF-ELCAC red-tagging exposes state-sponsored war on labor, dissent,
(NTF-ELCACの赤タグ付けは、労働者や反対者に対する国家主導の戦争であることを露呈している), Bualtalat, October 14, 2025.
Victims, lawyers outraged as Duterte gets IBP award,
(〈ドラッグ戦争の〉犠牲者〈遺族〉や弁護士ら、ドゥテルテのフィリピン弁護士会賞受賞に憤慨), Bulatlat, October 14, 2025.
Child marriages in Bangsamoro towns due to certain cultural, economic contexts,
(バンサモロの〈2つの〉町における児童婚は、特定の文化的、経済的背景によるものである), Bulatlat, October 14, 2025.
15,000 PUPians walkout against 2026 budget cut,
(2026年の予算削減に反対する15,000人のフィリピン工科大生らがストライキ), Bulatlat, October 14, 2025.

Execs calling for GSIS chief’s ouster resign,
(公務員保険機構総裁の解任を求める幹部らが辞任), Inquirer, October 21, 2025.
Biz groups: Corruption crisis a security threat,
(経済団体:汚職の危機は国家安全保障上の脅威), Inquirer, October 20, 2025.
Diokno questions DOH’s timing in inspecting health facilities,
(ジョクノ〈アクバヤン党代表〉、健康省の保健施設調査のタイミングを疑問視), Inquirer, October 20, 2025.
Leandro Leviste says more DPWH officials linked to contractors,
(レアンドロ・レビステ議員、請負業者と癒着する公共事業道路省のさらなる高官を指摘), Inquirer, October 19, 2025.
US prosecutors charge Smartmatic in $1M PH bribery case,
(米検察、スマートマティック社を100万ドル規模のフィリピンへの贈賄事件で起訴), Inquirer, October 18, 2025.
Discayas opt out of ICI probe, cite exec’s ‘opinion’ ,
(ディスカヤ夫妻、インフラ独立委員会調査への協力を辞退、幹部の「意見」により), Inquirer, October 16, 2025.
Sara Duterte: ICI formed to `legitimize gov’t narrative’ on infra mess,
(サラ・ドゥテルテ:インフラ独立委員会は、インフラ混乱に関する政府の筋書きを正当化するために設立された), Inquirer, October 15, 2025.

Rights group denounces military harassment vs int’l solidarity mission delegates,
(人権団体、国際連帯ミッション代表団に対する国軍の嫌がらせを非難), Karapatan, October 13, 2025.
On the denial of OVP budget hike and the call to abolish CIF, defund OVP,
(副大統領府の予算増額却下と機密費廃止、副大統領府への資金拠出取消しについて), Karapatan, October 12, 2025.
KARAPATAN on the ICC decision denying Duterte’s interim release,
(カラパタン、ドゥテルテの暫定釈放を却下した国際刑事裁判所の決定について), Karapatan, October 12, 2025.

ICI asked to probe First Lady’s ties to alleged Escudero bagman Maynard Ngu,
(インフラ独立委員会は、ファーストレディとエスクデロの贈収賄仲介人と言われるメイナルド・ングとの関係を調査するよう求められた), philstar.com, October 21, 2025.
P243-B in ‘unprogrammed funds’: Why House says they’re not taxpayer money,
(2430億ペソの『未計画資金』:下院が「税金ではない」とする理由), philstar.com, October 21, 2025.
Education as a mirror of our politics,
(政治を映す鏡としての教育), philstar.com, October 21, 2025.
Only 22 of 1,700 target classrooms completed,
(目標の1700教室のうち、完成したのはわずか22教室), philstar.com, October 21, 2025.
‘Corruption, weak disaster preparedness could stall Philippines growth’,
(「腐敗と不十分な災害対策が、フィリピンの成長を停滞させる可能性」), philstar.com, October 21, 2025.
Citizens given active role in probe of health centers,
(保健センターの調査において、市民が積極的な役割を与えられる), philstar.com, October 19, 2025.
‘Philippine economy must brace for political unrest, natural disasters’,
(「フィリピン経済は、政情不安と自然災害に備えなければならない」), philstar.com, October 19, 2025.
AFP eyes revoking pensions over seditious statements,
(国軍は〈政府に対する〉扇動的発言をした退役軍人の年金剥奪も視野に), philstar.com, October 19, 2025.
Transport groups seek fare hike,
(運輸団体、運賃値上げを求める), philstar.com, October 19, 2025.

FACT CHECK: ‘Big One’ earthquake cannot reach magnitude 10,
(ファクトチェック:〈マニラ首都圏を襲う可能性のある〉「ビッグ・ワン」地震はマグニチュード10に達し得ない), Rappler, October 21, 2025.
Trillanes sues Duterte, Bong Go for plunder over contracts given to Go family firms,
(トリアネス、ゴー一族の企業への契約供与をめぐる略奪行為で、ドゥテルテとボン・ゴーを提訴), Rappler, October 21, 2025.
Chinese smugglers ‘operate freely’ with help of PH gov’t officials — Pangilinan,
(中国の密輸業者、フィリピン政府高官の助けを得て「自由に活動」 — パンギリナン〈大物実業家〉), Rappler, October 20, 2025.
NIA denies Lanao ‘ghost project,’ but Antatico’s photos tell another story,
(国家灌漑庁はラナオ州の「幽霊プロジェクト」を否定したが、アンタティコの写真が別の物語を物語っている), Rappler, October 16, 2025.
Negros labor group hits Marcos, says sugar imports push industry to ‘near death’,
(ネグロス島の労働団体、マルコス大統領を非難、砂糖輸入は産業を「瀕死の状態」に追い込むと指摘), Rappler, October 15, 2025.
Nearly all Filipinos believe corruption in government ‘widespread’ – Pulse Asia,
(フィリピン人のほぼ全員が、政府の汚職は「蔓延している」と信じている – パルス・アジア〈世論調査〉), Rappler, October 15, 2025.

Reform or Reset? Ending the Corruption Cycle in the Philippines,
(改革かリセットか?フィリピンの腐敗の連鎖を終わらせるために), The Diplomat〈インド太平洋地域を取り上げた国際的なオンラインニュースマガジン。ワシントンD.C.拠点〉, October 20, 2025.
Smartmatic indicted in foreign bribery case, possibly endangering its lawsuits against Fox News and Giuliani,
(スマートマティック社、海外贈賄事件で起訴され、フォックス・ニュースおよびジュリアーニ〈元トランプ弁護士〉に対する訴訟が危うくなる可能性), CNN〈米国アトランタに拠点を置くニュースチャンネル〉, October 17, 2025.
Web of Deterrence: How the Philippines Is Reframing Security Cooperation in the Indo-Pacific,
(抑止力の網:フィリピンはインド太平洋における安全保障協力をどのように再構築しているか), The Diplomat〈インド太平洋地域を取り上げた国際的なオンラインニュースマガジン。ワシントンD.C.拠点〉, October 16, 2025.

あなたは知っていますか?

日本に送られてくるバナナの生産者たちが
私たちのために1日16時間も働いていることを

詳しく見る

最新情報をチェックしよう!
>ひとりの微力が大きな力になる。

ひとりの微力が大きな力になる。


一人ひとりの力は小さいかもしれないけれど、
たくさんの力が集まればきっと世界は変えられる。
あなたも世界を変える一員として
私たちに力を貸していただけないでしょうか?

Painting:Maria Sol Taule, Human Rights Lawyer and Visual Artist

寄付する(白)