- 2025年3月29日
- 2025年3月29日
【コラム】CPAウィンデル・ボランゲット代表インタビュー(2025年2月12日)
北部山岳先住民族権利擁護団体代表 ウィンデル・ボランゲットに聞くマルコス政権になって、何が変わったのか? 北部山岳先住民族イゴロットの権利擁護団体であるコルディレラ人民連合(CPA)のウィンデル・ボランゲット代表にマルコス政権になってからの人権侵害 […]
北部山岳先住民族権利擁護団体代表 ウィンデル・ボランゲットに聞くマルコス政権になって、何が変わったのか? 北部山岳先住民族イゴロットの権利擁護団体であるコルディレラ人民連合(CPA)のウィンデル・ボランゲット代表にマルコス政権になってからの人権侵害 […]
乱用され、でっち上げられるテロ資金供与罪 *フィリピン・ニュース深掘りでは、隔週でフィリピンでの重要な出来事を一つ取り上げ、解説・深掘りします。 栗田英幸(愛媛大学) ― ヒューマン・ライツ・ウォッチ記事 2月12日、国際人護団体ヒューマン・ライツ […]
毎週水曜日は最近1週間のフィリピン各メディアで報道された記事の中から、注目すべき「気になる」記事の見出しとリンクをご紹介します。 【ABS-CBN】 Comelec to decide on plea to disqualify Tulfos in […]
労働団体や人権活動家、ジャーナリストらを標的とした殺害、拉致、逮捕・勾留などの事件を、7日から10日ごとにまとめて時系列でお知らせします。事件の詳細については、出典をご覧ください。 ◆2025年1月3日(金) 2025年1月2日、農地改革推進や小規 […]
毎週水曜日は最近1週間のフィリピン各メディアで報道された記事の中から、注目すべき「気になる」記事の見出しとリンクをご紹介します。 【ABS-CBN】 NSC denies claim that ‘rift’ in secur […]
◆2024年12月1日(日) 銃器所持、殺人、暴行の容疑で起訴され、5年間勾留されていた3人の農民が、ようやく保釈され、一時的に自由の身となった。3人はそれぞれ10万ペソの保釈金を支払った。 イロイロ州イグバラスの3人は、2019年3月に逮捕された。 […]
◆2024年10月7日(月) 勾留されているジャーナリストのフレンチー・マエ・クンピオと人権擁護活動家のマリエル・ドメキルの弁護人は、控訴裁判所(CA)に対し、反マネーロンダリング評議会(AMLC)による民事没収の申し立てを認めたマニラ裁判所の判決を […]