- 2024年6月28日
- 2024年6月28日
フィリピン・ニュース深掘り デ・リマとドゥテルテの生々しいメッセージの応酬とサラ閣僚辞任後
*フィリピン・ニュース深掘りでは、隔週でフィリピンでの重要な出来事を一つ取り上げ、解説・深掘りします。 栗田英幸(愛媛大学) この1週間でドゥテルテ前政権の凋落を象徴するかのような出来事が2つありました。①デ・リマ前上院議員(以下、デ・リマ)の違法 […]
*フィリピン・ニュース深掘りでは、隔週でフィリピンでの重要な出来事を一つ取り上げ、解説・深掘りします。 栗田英幸(愛媛大学) この1週間でドゥテルテ前政権の凋落を象徴するかのような出来事が2つありました。①デ・リマ前上院議員(以下、デ・リマ)の違法 […]
労働団体や人権活動家、ジャーナリストらを標的とした殺害、拉致、逮捕・勾留などの事件を、7日から10日ごとにまとめて時系列でお知らせします。事件の詳細については、出典をご覧ください。 ◆2024年6月11日(火) 6月8日、タギッグ市にあるイスラエル大 […]
毎週水曜日は最近1週間のフィリピン各メディアで報道された記事の中から、注目すべき「気になる」記事の見出しとリンクをご紹介します。 【ABS-CBN】 De Lima acquitted on last of three drug cases,(デ・ […]
中比船が南シナ海で衝突/米国の「反ワクチン」フェイクニュース戦略/POGO続報 中比船が南シナ海で衝突 ― フィリピン側の発表 6月17日、フィリピンの西フィリピン海タスクフォース(NTF-WPS)は、アユンギン礁(セカンド・トーマス礁)での人員交代 […]
毎週水曜日は最近1週間のフィリピン各メディアで報道された記事の中から、注目すべき「気になる」記事の見出しとリンクをご紹介します。 【ABS-CBN】 Hontiveros: Ex-official convicted over ‘por […]
義務化される讃歌/ドゥテルテ・ウォッチ/南シナ海情勢 義務化される讃歌 ―「バゴン・ピリピナス」というキャッチフレーズ マルコス大統領は、すべての政府機関、国営企業、教育機関で国旗掲揚式典の後に「バゴン・ピリピナス」(直訳すると「新しいフィリピン」) […]
毎週水曜日は最近1週間のフィリピン各メディアで報道された記事の中から、注目すべき「気になる」記事の見出しとリンクをご紹介します。 【ABS-CBN】 Japan, Philippines ‘2-plus-2’ securit […]
労働団体や人権活動家、ジャーナリストらを標的とした殺害、拉致、逮捕・勾留などの事件を、7日から10日ごとにまとめて時系列でお知らせします。事件の詳細については、出典をご覧ください。 ◆2024年6月5日(水) 人権擁護団体カラパタンは、反マネーロンダ […]
*フィリピン・ニュース深掘りでは、隔週でフィリピンでの重要な出来事を一つ取り上げ、解説・深掘りします。 栗田英幸(愛媛大学) 上院議長交代の語られない裏舞台 5月20日、上院議会において突然の議長交代という政治劇が演じられました。マルコス政権時代の […]
毎週水曜日は最近1週間のフィリピン各メディアで報道された記事の中から、注目すべき「気になる」記事の見出しとリンクをご紹介します。 【ABS-CBN】 Former associate insists Lin Wen Yi not Guo’ […]