- 2025年8月24日
- 2025年8月24日
【人権侵害タイムライン】2025年7月31日~8月23日
労働団体や人権活動家、ジャーナリストらを標的とした殺害、拉致、逮捕・勾留などの事件を、7日から10日ごとにまとめて時系列でお知らせします。事件の詳細については、出典をご覧ください。 ◆2025年8月12日(火) ACT教員党とカバタアン党の下院議員ら […]
労働団体や人権活動家、ジャーナリストらを標的とした殺害、拉致、逮捕・勾留などの事件を、7日から10日ごとにまとめて時系列でお知らせします。事件の詳細については、出典をご覧ください。 ◆2025年8月12日(火) ACT教員党とカバタアン党の下院議員ら […]
毎週水曜日は最近1週間のフィリピン各メディアで報道された記事の中から、注目すべき「気になる」記事の見出しとリンクをご紹介します。 【ABS-CBN】 Duterte’s ICC defense team preparing for confirma […]
岡田薫(元まにら新聞記者) 「意見および表現の自由に対する権利の促進と保護に関する国連特別報告者」(表現の自由特別報告者)であるアイリーン・カーン氏による「フィリピンを訪ねて」と題した報告書が、この6月4日に公開された(A/HRC/59/50/Add […]
洪水対策をめぐる汚職/弾劾裁判の動向/インドとの急接近 洪水対策をめぐる汚職 ― 洪水対策汚職問題の全容 7月末に襲来した複数の台風と季節性モンスーンによって30人以上が死亡、20万人超が被災する中、洪水対策プロジェクトの多くが機能不全または「幽霊プ […]
毎週水曜日は最近1週間のフィリピン各メディアで報道された記事の中から、注目すべき「気になる」記事の見出しとリンクをご紹介します。 【ABS-CBN】 DPWH chief denies 6 lawmakers ‘cornering […]
施政方針演説に込められた3つのメッセージ *フィリピン・ニュース深掘りでは、隔週でフィリピンでの重要な出来事を一つ取り上げ、解説・深掘りします。 栗田英幸(愛媛大学) SONA各年比較 ― SONA2025開始 7月22日、マルコス大統領は、ケソン市 […]