YEAR

2025年

    • 2025年10月3日
    • 2025年10月3日

    フィリピン政経フォーカス(9月21日-10月2日)

    洪水制御事業関連の汚職問題についての最近の動向 怒る国民/汚職調査の進展/ロムアルデスへの攻撃/その他の動き 怒る国民 ― 大規模な汚職抗議デモ 9月21日、フィリピン各地で洪水制御事業をめぐる汚職疑惑に抗議する大規模なデモが展開された。中心となった […]

    • 2025年10月1日
    • 2025年10月1日

    【人権侵害タイムライン】2025年9月18日~9月27日 

    労働団体や人権活動家、ジャーナリストらを標的とした殺害、拉致、逮捕・勾留などの事件を、7日から10日ごとにまとめて時系列でお知らせします。事件の詳細については、出典をご覧ください。 ◆2025年9月20日(日) パッシグ市検察が、環境活動家ジョニラ・ […]

    • 2025年9月26日
    • 2025年9月26日

    【コラム】マルコス政権の行方(2):ずらされた3つの論点

    マルコス政権の行方(2):ずらされた3つの論点  このコラムでは、マルコス政権の行方について、6回に分けて説明していきます。 栗田英幸(愛媛大学) ― 実は巧妙に作られた「新しいフィリピン」 「新しいフィリピン」は、一見すると、近代化と国民意識形成を […]

    • 2025年9月20日
    • 2025年9月20日

    【連載まにらから】フィリピンの保険制度に分け入る

    岡田薫(元まにら新聞記者) 今から3カ月ほど前、以前住んでいた地区で顔見知りだった道端の唐揚げ屋さんのおじさんが亡くなった。何でも排尿できなくなる病気で苦しんでいたのだと後から聞いた。自宅と呼べる家もなく、家族もいない。ゲイで年配者の彼は相方の男性と […]

    • 2025年9月18日
    • 2025年9月18日

    【人権侵害タイムライン】2025年9月6日~9月17日 

    労働団体や人権活動家、ジャーナリストらを標的とした殺害、拉致、逮捕・勾留などの事件を、7日から10日ごとにまとめて時系列でお知らせします。事件の詳細については、出典をご覧ください ◆2025年9月10日(水) 8月22日、バタンガス州バラヤンにある村 […]

    >ひとりの微力が大きな力になる。

    ひとりの微力が大きな力になる。


    一人ひとりの力は小さいかもしれないけれど、
    たくさんの力が集まればきっと世界は変えられる。
    あなたも世界を変える一員として
    私たちに力を貸していただけないでしょうか?

    Painting:Maria Sol Taule, Human Rights Lawyer and Visual Artist

    寄付する(白)